【未婚者】
●一人暮らし
手取り月収の5%?15%
就職したばかりで出費が多い人は貯金どころではないかもしれませんが、月に5%だけでも貯金を試みてください。非正規雇用でボーナスが出ない人などは、10%の貯金を。余裕がある人ならそれ以上の貯金を目指しましょう。
●実家暮らし
手取り月収の20%?
実家暮らしの方は今のうちに一人暮らしをしていると仮定して、30%以上の貯金をできるだけしておきましょう。
アルバイトや派遣の人もなるべく多くの貯金をするように頑張りましょう。
【既婚者】
●子供のいる専業主婦家庭
手取り月収の10%
小学校に上がるまでの子供にかかる費用は、以外とかかります。さらに高校・大学での教育費がかかってくるので、その間の小学生の時期が貯め時です。
●子供のいない専業主婦家庭
手取り月収の20%?
今は生活に余裕があっても、将来の事を考えて貯金をしておきましょう。
●共働き世帯
手取り月収の20%?
共働きでも、子供がいれば保育料など色々とお金がかかりますが、ちょっとずつでも貯金をしていきましょう。