●繰上返済
毎月の返済は、元金返済分と、利息返済分で構成されています。繰上返済は元金返済分を繰り上げて返済します。元金を減らせば利息が減ります。
繰上返済には「期間短縮型」と「返済額軽減型」があります。
【期間短縮型】
毎月の返済額が変わらずに、返済期間が短縮されます。
総返済額を減らしたい、ローンを早く完済したい人にお勧めです。
注意
期間短縮型繰上返済を行う事で日々の生活が苦しくなっては意味がありません。急な出費に備えた預貯金は必要ですし、過度な節約で生活に疲れてしまわないように。
【返済額軽減型】
毎月の返済額が軽減されるが、返済期間は変わりません。
毎月の返済額が将来不安な人、将来の借換に備えて返済期間の短縮をしたくない人向きです。
注意
将来の金利が上昇した時や、支出上昇に備える長期的な目的のために利用してください。
今現在の生活が苦しいのなら、まとまった金額を返済額軽減型繰上返済にまわさずに、日々の生活にあててください。
期間短縮型の方が総返済額が下がりますが、返済額軽減型で生活にゆとりを作り、軽減されて出来たお金をまた繰上返済にまわすという手もあります。